[8/27/2000]

ブラウザ?? ブラウザ?! ブラウザ!!

 更新再開から1ヵ月、コンテンツの充実ももちろんなんだけど、相変わらず見た目の問題に結構苦労しております。
 確かに HTML って超便利なもので、一定の文法さえ守っていれば見る方の環境には左右されず、ほぼ同じように見える、でもこの「ほぼ」ってのが曲者で、こだわりだすときりがないんですよね。
 と、いうことで、結局のところ解決策は「割り切る」ことしかないんだけど、ものごとにこだわりを持って臨んでいる「ヲタク」にとって、そうは簡単に行かないところが悲しいさだめなのですわ。

 ここのところとっても苦労したのがフォントの扱いです。
Internet Explorer
Internet Explorer

 mimimi gallery はスタイルシートを用いて色やフォントなど見た目をコントロールしているんだけど、なんと Netscape には決定的な欠陥があって、基本文字コードが日本語になってるとフォントの指定が無視されちゃうんです。
 そりゃないよね。だって文字化け防止のために文字コードが日本語である旨記載することは WebCreator の常識なんですもの。
 それから文字サイズ。
 ワープロソフトなんかでは文字の大きさはポイントで指定するのが普通なんだけど、同じポイントなのに Netscape と InternetExplorer では大きさが違うんです!
 どうしてそうなのか、ものの本には書いてあったと思うけど、難しくてよく分かりません。解決するには絶対値であるピクセルでフォントサイズを指定する必要があるんです。
 あとは、テーブル。
 mimimi gallery では、レイアウトを整えるためにテーブル・タグを多用してるんだけど、IE に比べ Netscape は文法が厳しいので、テーブルを入れ子状態で使ってちょっと記載を誤ったりするともうレイアウトがぐちゃぐちゃに崩れちゃって見られたものではなくなってしまいます。
NetscapeNavigator
NetscapeNavigator

 もっとも、これは IE5.0x と Netscape4.7x というそれぞれ最新バージョンで比べた話しであって、バージョンが古くなると、もっとひどくて悲しくて・・・。
 最近では、あこがれの BeOS がフリーになったので時々 BeOS も使ってるんだけど、これに標準搭載のブラウザ、NetPositive からの見え方がこれがまた大違い。このほか、Linux や Solaris の標準ブラウザは Netscape なんだけど、はたして Windows版と同じように見えるのかどうか。はたまた IE だってM ac版ではどうなのか・・・。そういやぁ、Opelaって軽いブラウザがあったし、W3C製の AMAYA なんてのもあったっけ。
 考え出すともうきりがなくなっちゃって、どんどん茶の木畑に入り込んでいってしまいます。うーん、こいつはいつものパターンだぞ。相手がハードであれソフトであれ、ヲタクの進む道は自ずと決まっているのね。
 トップページに「 InternetExplorer5.0 がおすすめです」なんて書いておきながら、今日もいろんなブラウザでチェックをかけるヲタクの姿、普通(?)のヒトにはどう写るのかなぁ。
 まぁ、なにはともあれ、是非一度は InternetExplorer のバージョン5.0以降で mimimi gallery をご覧になってください。それこそ私が意図してる「見栄え」なんですから。